top of page

【ブログ初心者2ヶ月間のPV】50記事書いても変化無し

  • 執筆者の写真: 「朝活リフティング」運営者
    「朝活リフティング」運営者
  • 2022年10月7日
  • 読了時間: 5分

更新日:2023年12月8日



「ブログ初心者だけどもうブログを諦めてしまいそう」そんな方はいませんか?ブログ初心者にとって、ブログ更新をしてもPV数が伸びないと不安になりますよね。


私は以前「【ブログ初心者の継続力】100記事書いてから悩むべき」を書きました。ブログ初心者として初めはPV数を気にせず、ブログ更新に慣れることを大切にしようというお話でした。


この記事を読めば"ブログ初心者2ヶ月間・50記事のPV数の変化"が分かります。


今回は「【ブログ初心者2ヶ月間のPV】50記事書いても変化無し」をお届けします。


---【ちょこっと宣伝】平日デスクワークの運動不足なあなたに---


毎月1回だけから始める大人の運動不足解消パーソナルサポート。


「運動しようと思いつつも、結局今日も運動せず過ごしてしまった」


そんなあなたにお届けします。


無理のない範囲で興味のある4ジャンルから選択できます。


平日でも休日でもお好きな日時や場所をお選び下さい。

ご興味ある方はぜひいっしょに新しい趣味をはじめましょう!



大人の運動不足を解消する4つのジャンル
大人の運動不足を解消する4つのジャンル

---社会人の新しい趣味・やってみたい!を応援します---


【全国どこでも行きます!】リフティング100回達成に特化したリフティングスクールがスタート!


全国出張型のリフティングスクール「リフティング100回スクール」


ご受講後は、リフティング100回達成するまでオンラインでサポートし続けます!

詳しくはこちら


リフティング100回以上達成ならリフティングデザイナー吉田直人をご活用ください。

一緒にリフティングを楽しもう!

【ついに開講!】全国あなたのご希望地域で「リフティング100回スクール」を行います!
【ついに開講!】全国あなたのご希望地域で「リフティング100回スクール」を行います!


[この記事を書いている人]

リフティングデザイナー吉田直人

​​「朝活リフティング」運営者

1989年生まれ(34)。普段は子供から大人までリフティングをメインにマンツーマンサポートをしている。特に未経験〜初心者のサポートに注力。"できない"・"苦手"・"嫌だ"といったネガティブな状況から"できる"・"得意"・"好き"といったポジティブな状況までサポートすることにやりがいを感じている。

朝活リフティング」は2020年11月からスタート。元々、早起きが趣味で散歩やラジオ体操の代わりになる何かを探している中、"リフティングを一緒に自主練習する仲間が欲しい"という声に応えるカタチで現在に至る。2023年10月からリニューアル。



---


<目次>


・ブログ初心者の2ヶ月間50記事のPV数は100PVぐらい

・ブログ初心者はブログ記事更新するたびにPV数を気にしがち

・ブログ初心者で2ヶ月間でものすごいPV数を出す人も存在する

・ブログ初心者は2ヶ月間ブログ更新を続けていることが大事

・まとめ:ブログ初心者の2ヶ月間50記事はクオリティが低くても継続が大事


---



・ブログ初心者の2ヶ月間50記事のPV数は100PVぐらい


ブログ初心者の2ヶ月間、50記事更新に落ち着きそうです。PV数は100PVぐらいになります。そのうち、自分でアクセスしたものを除外すると10~20PVぐらいでしょう。無料ブログにしても少なすぎなPVだと思います。


4ヶ月間で100記事の更新は達成できると思います。そのうちにインデックスされるページが増えて、PV数が今よりも上がっていればラッキーです。表示回数は2000弱ぐらいですね。



・ブログ初心者はブログ記事更新するたびにPV数を気にしがち


ブログ初心者は「ブログ△△記事更新したのにPV数はわずか◯◯だけ...」と勝手にマイナス思考になる人が多い印象です。初心者なのですから、期待値を下げましょう。期待値を上げすぎな気がします。


ブログ初心者はブログを始めたばかりの場合、記事を更新したからといってすぐに読まれる訳ではありません。これだけ世の中にブログ記事や情報が溢れかえっているのに、いきなりあなたのブログ記事がそんなすぐに読まれるのでしょうか?PV数を気にせずに、ブログ記事更新しましょう。



・ブログ初心者で2ヶ月間でものすごいPV数を出す人も存在する


ブログ初心者で2ヶ月間で数千のPV数を集める人もいますよね。ブログ更新だけではなく、SNSやブログ村などSEOだけではない取り組みをしている印象もあります。


PV数を短期的に増やさないとクリアできないゲームならばもちろん1位になることでしょう。しかし、私たちはブログ初心者としてまずブログに慣れるための研修期間が大事です。長期マラソンのために基礎体力をつけましょう。



・ブログ初心者は2ヶ月間ブログ更新を続けていることが大事


ブログ初心者は2ヶ月間ブログ更新を続けているだけでとりあえずOKでしょう。そしてこれからもブログ更新は最低条件なのです。ブログ記事更新を続けながら、少しずつクオリティを意識してリライトしたりしていきましょう。


朝活コミュニティ「朝活リフティング」のブログ記事も空いた時間にリライトをしていきます。このペースで書き続けるとブログ100記事更新は2022年11月末には達成できます。



・まとめ:ブログ初心者の2ヶ月間50記事はクオリティが低くても継続が大事


ブログ初心者の2ヶ月間50記事はたいした記事数でもなく、PV数でもありません。しかし、このままブログ100記事更新する時にはブログ記事更新の習慣化には成功していることでしょう。基礎体力が付いたなぐらいのニュアンスの方が長続きしそうですよね。無理せず、ご自身のペースで進めていくのが良いのではないでしょうか?


コメント


© 2022 by 朝活リフティング. Proudly created with Wix.com

bottom of page