【早寝早起きメンバー募集中】一緒に生活リズムを整えよう
- 「朝活リフティング」運営者
- 2023年8月7日
- 読了時間: 3分
更新日:2023年12月8日

社会人生活でもう生活リズムを変えられないと諦めていませんか?
日々の忙しさに追われ帰宅時間が遅くなったり、おもわず見てしまうスマホ画面に時間を奪われて夜寝るのは24時以降のあなたへ。新しい生活習慣を一緒に始めましょう。
今回は「【早寝早起きメンバー募集中】一緒に生活リズムを整えよう」をお届けします。
---【ちょこっと宣伝】平日デスクワークの運動不足なあなたに---
毎月1回だけから始める大人の運動不足解消パーソナルサポート。
「運動しようと思いつつも、結局今日も運動せず過ごしてしまった」
そんなあなたにお届けします。
無理のない範囲で興味のある4ジャンルから選択できます。
平日でも休日でもお好きな日時や場所をお選び下さい。
ご興味ある方はぜひいっしょに新しい趣味をはじめましょう!
---社会人の新しい趣味・やってみたい!を応援します---
【全国どこでも行きます!】リフティング100回達成に特化したリフティングスクールがスタート!
全国出張型のリフティングスクール「リフティング100回スクール」
ご受講後は、リフティング100回達成するまでオンラインでサポートし続けます!
詳しくはこちら!
リフティング100回以上達成ならリフティングデザイナー吉田直人をご活用ください。
一緒にリフティングを楽しもう!
[この記事を書いている人]
リフティングデザイナー吉田直人
「朝活リフティング」運営者
1989年生まれ(34歳)。普段は子供から大人までリフティングをメインにマンツーマンサポートをしている。特に未経験〜初心者のサポートに注力。"できない"・"苦手"・"嫌だ"といったネガティブな状況から"できる"・"得意"・"好き"といったポジティブな状況までサポートすることにやりがいを感じている。
「朝活リフティング」は2020年11月からスタート。元々、早起きが趣味で散歩やラジオ体操の代わりになる何かを探している中、"リフティングを一緒に自主練習する仲間が欲しい"という声に応えるカタチで現在に至る。2023年10月からリニューアル。

---
<目次>
・早寝早起きはもう一人では難しいかも
・周りの人に見られていることや宣言する環境が大事
・一緒に早寝早起きにチャレンジしませんか?

・早寝早起きはもう一人では難しいかも
「朝起きるのが苦手」
「夜寝るまでに時間がかかる」
「昼夜逆転している」
仕事中、家事育児中に「眠い...」というか「なんだかダルい...」
そんな日はありませんか?
私も夜更かししてしまい、朝起きるのが苦手で日中ずっと眠い日々を過ごした時期がありました。
しかし、早寝早起きが習慣化することで生活リズムが整いました。
たまたま独学で習得できましたが、一人では続かなかったり、難しかったりしますよね。
・周りの人に見られていることや宣言する環境が大事
あなたはカフェで仕事や勉強などした経験がありますよね。
なぜあなたは家ではなく、カフェを選択したのでしょうか?
それは一人の環境だとすぐスマホを見てしまったり、ベッドでゴロンとしてしまったり、他のことに気が散って集中できないからではないでしょうか?
カフェに行けば、周りにお客さんがいます。また、同じように作業している方もいるでしょう。
早寝早起きをするにも周りの人がいる環境は大事です。
また、その環境で早寝早起きを宣言することで、お互い頑張れることでしょう。
・一緒に早寝早起きにチャレンジしませんか?
朝の時間を有効活用できると自分のやりたいことが見えやすくなるかもしれません。
Comments